成功体験の基づくノウハウは役に立たない?!

様々な企業を成功させた、発展させた人のノウハウの本の通りにして、成功した人はいるだろうか?

人は、つい、自分の成功体験を語りたくなります。自分も例外ではないと思っています。しかし、人が自分の同じことをして、同じ結果になるとは限りません。失敗することもあれば、自分よりいい結果を残すこともあるかもしれません。

 

成功体験には、表と裏があります。

 

どういうことでしょうか?

 

表は、人に嫌われないようなことで、裏は人に嫌われることです。

 

人に嫌われることをわざわざ書くことはありません。書いても、むしろ、正当化するような記載になることが多いです。

 

また、同じことを10人に行っても、人によっては良かったと思うことあれば、悪かったと思うこともあります。

 

前回も書きましたが、良い結果を残したことがすべてではないのです。

 

負の面こそ、反面教師から学ぶことが多いのです。前例が無いことが起こった時に、起こった事象を次にいかに生かせるかにかかっていると思います。

 

そして、悪い結果に向かっているとするならば、そこで立ち止まる勇気も必要かもしれません。

 

事業とは難しいものです。1人ではなく、多数の人の協力があっての事業ですから。協力なくして、成り立ちません。トップの死角は、自分が決め、自分で行った、それが成功したのは、自分の成功体験と思っていることです。

 

例えるなら、今は、有名な観光名所である万里の長城。作った人は偉大?かもしれません。

万里の長城は、始皇帝が作ったかもしれませんが、自分が作ったわけではありません。多くの犠牲の上に成り立っているのです。

 

トップの才は、恐らく、リスクマネジメントができるかどうかにかかっていると思います。想定されるリスクを減らし、失敗を最小限とすることです。

 

うまくいったからと言って、いつでも誰でもうまくいくとは限りません。もし、成功体験のノウハウは、自分なりにしっかりと解釈する必要があります。