時間の流れの中で

今年はどんな年だったでしょうか?

時間は人間が自転をもとに作り上げた観念です。1年と言う区切りをつけることで、1年という時間で何ができたか何ができなかったかを考え直すことができます。もちろん、1日の中で、今日できたこと、できなかったことを考え、1日1日大切に生きていきたいものです。というのも、明日、どうなっているか判りません。先を考えていてもその通りになるわけではありません。しかし、明日が何が起こるか判らないまま生きているのです。今日と変わらない日々が流れて行くのです。その積み重ねが1年です。

 

1年振り返ると

他愛のない1年だったような気がします。職場も変わらず、現状に不満を持ちながら、1年が過ぎてしまったというのが私の実感です。過去を振り返ると、後悔しかありません。1年を終えることができたことを感謝して、来年への希望を持ちたいと思っています。自信のない人生を過ごしてきました。多分、これからも自信のない人生を過ごすと思います。ただ、いろいろなことをすることで、気が紛れるのではないかと思っています。

今年は、医学書を出版することができ、学会事務局として学会の開催に関わりましたが、一般の講演が2回、学会発表が3回、研究会が5回、論文作成が3本程度で終わってしました。

 

来年は

来年も忙しい職場の外でも、いろいろと忙しそうです。どうも、走っていないと不安になるのかもしれません。とはいえ、講演などの依頼が来ないと寂しいし、来年も本が出せたら良いのですが…。こればかりは自分ではどうしようもありません。

 

来年の確定事案は、一般の講演が4回、学会発表が未定、研究会発表が未定、論文作成も未定、本も未定です。最近、資格も取れていません。何とも自滅気味です…。

大学で9月から教鞭(熱弁をふるう?)を取ることになりました。この準備で今から忙しくて何もできていないかもしれません。もともと宿題が残っているのが気持ち悪く、早く資料を作ってしまいたい気分です。

 

良いこと、悪いこと、いろいろなことがあったと思います。

それは、良いこともあれば、悪いこともあります。

昔から、

「禍福は糾える縄の如し」

人間万事塞翁が馬

という諺があります。

 

来年が良い年でありますように